菊池バク転部
菊池バク転部
99%の人類はバク転できる身体を持っている
”親子で”
可能性の扉を
開ける場所
”親子で”
可能性の扉を
開ける場所
「できない、無理」が口癖に
なっているお子さんを持つあなたへ
バク転部の中にもそういうお子さんはいます。
もしかしてそれって、私たち大人のせいでは?
私たち自身が、日常で何気なくそんな言葉を発したり、諦めてしまってはいないでしょうか?
親なら誰でも子どもの将来の可能性を広げたいと
思っています。「できない、無理」が口癖になっていたら本当にそうなってしまいます。
でも親の願い、言うことってなかなか届かないことも。だから親子で一緒にチャレンジして喜びを共に感じて欲しい!
チャレンジが
楽しい!
年齢や運動が苦手を理由に諦める必要はありません。
現在最高齢部員は70歳!運動おんちとおっしゃる方もチャレンジしており、絶賛成長中です!
そんな姿を子どもたちにも見せてあげてほしい!あなたの勇気が周囲をさらに勇気づけます。それを部員みんなで互いに応援しサポートしています!
子どものためにも、自分のためにも、みんなのためにもなる部活! 心も身体も喜び、自信がつき、日常に笑顔が増えます!
腰痛、肩こり
美容にも!
妊娠、出産を経験した女性は反り腰による腰痛・
肩こりの方がとても多いです。
バク転練習用のエアバッグに寝ると骨盤調整され、血行不良、姿勢も改善。代謝が上がることで肌艶も良くなり、ダイエット効果も期待でき、ストレッチしに来るだけでもOK!
安全な器具と一人ひとりに合った丁寧な指導で、
練習自体が楽しく、多様な部員と素敵な時間を過ごせ、日常からも解放されます!
バク転ができなくても
問題ない
問題があるとしたら、できる可能性があるのに、できないと思い込んでいること。それはバク転に限らず、他のことでも同じです。
バク転部は自らの可能性を狭めてしまう、そのメンタルを変化させることも目標です。
私は英語が苦手だと思っていましたが、今では4ヶ国語話すことができるようになりました。
意識の変化が人生の大きな転機となリ、それさえできれば、人生の可能性がより広がっていきます。
入部された方々の声
親子
娘が「やりたい!」と付き添いで来ましたが、子どもの頃に一度は憧れたバク転を目の前で楽しく練習しているのを見て、やりたくなってきてそのまま勢いで入部させてもらいました。バク転部楽しいです!
運動苦手女性
声かけが上手だから、自分にもバク転が出来そうな気がして前向きに「頑張ろう」って思えるし、イヤな事を一旦忘れて練習に集中出来るのでイライラしてる日常から現実逃避出来る時間なんですよね。
小学生
やってみたかったバク転がこんなに簡単にできるようになってびっくりです!
70代男性
色んな年代の人たちがいて仲良くなれるので、練習に来るのが楽しみ!身体も柔らかくなって前より動けるようになりました!